仁誠会のリハビリPhysical therapy

リハビリテーション科の特徴

リハビリテーション科は、理学療法士、作業療法士の二つの専門職に加え、介護予防運動指導員、健康運動実践指導者の有資格者がいる部署です。これらの職種が互いに協力し合うことで、ご利用者様のフィジカル面、コグニティブ面の維持向上を図っています。また、電子カルテの導入を期に、ケアマネージャーや看護職や介護職の職員とも、よりタイムリーな連携が強化できるよう、ICT導入にも積極的に取り組んでいます。

  • 在宅復帰施設のリハビリとしての取り組み

    老人保健施設には、主に、病院退院後ご自宅にすぐに帰ることに不安がある方や在宅生活が今のままの身体機能では大変になってこられた方がご入所されます。リハビリテーションは、さまざまな障害により、生活に支障をきたしている方に対して、その障がいの軽減を図りながら、より豊かな生活が過ごせるように、ご本人やご家族との共通の目標を持ち、関連する職種がチームを組んで支援していきます。
    介護老人保健施設では、ご自宅での生活を重視し入所前後、退所前後の自宅訪問回数も増やし、退所先の環境やそこでの動き方を見据え、施設入所中から生活の中で動いていただいていました。今後は、これに加えご希望者には試験的に外出や、外泊も行うことで、より安心・安全に退所していただけるようリハビリを実施していきたいと考えています。

  • 安全・安心な在宅生活の維持への取り組み

    通所系の事業所には、在宅、もしくは有料老人ホーム等に現在お住まいになられている方が通いでご利用されます。
    当施設の通所でのリハビリは、今お住まいの場所で、より安全により快適により長く過ごしていただく事を目標に行います。仁誠会の各通所のリハビリテーションでは、その方の持てる能力が最大限に発揮できるよう、そして日常生活が自立して行えるよう、更にはその方の生活全般の質が高められるよう、法人内外の関連職種と連携を取りながら、個々の状況に応じたリハビリテーションを進めています。

リハビリ