-
-
利用者のご家族、スタッフとの面談への取り組み方が変化した。
現在、職場内でスタッフとの面談や、利用者の家族と面談する機会が多くあります。 NLP研修を受けてみて...
-
-
”プリセプター研修” 自己成長の場であると学びました。
プリセプター。それは新人を育成しながら自分も育つ、自己成長の場であると学びました。 初めての場所で心...
-
-
リーダーシップ研修を受講して見えてきた課題
今回、リーダーシップ研修(マネージメントⅡ研修)を受講し自分がラダーⅢへステップアップするために今後...
-
-
入職1ヵ月を振り返って
4月に入職し、今回初めての転職で新しい職場に緊張していました。 新入職員研修でラダー制度の講義があり...
-
-
課題を克服して出来る事を増やした1年間。 それを上乗せする事ができる2年目へ!
私の1年間の成長 私が働き始めた頃は、一日の流れに沿って利用者への介助、対応をするのが精一杯でした。...
-
-
「プリセプター研修」を受けて
「教育=共育」を意識して、 プリセプティーとともに 自身も成長していくことができればと考えていま...
-
-
マネージメントⅡの研修を受けて
マネージメント研修を受けてラダーⅢを目指すにあたって、リーダーシップを取ることがいかに大切な事かわか...
-
-
グループワークで感じた当事者意識を持つことの大切さ
今回の研修では、リーダーシップとリーダーの役割について学びました。組織のメンバーは生活環境、価値観な...
-
-
発表をすることで得られたこと
仁誠会では、毎年、学会発表形式で各職種の取り組み発表「仁誠会内研修会」を行っています。 今年発表を行...
-
-
テーマ【感謝の気持ちを持つ】
仁誠会では、「心ひとつ」の理念の浸透のため、毎日その日の指針となるフィロソフィを制定しています。 そ...
-
-
テーマ【共に生きる】
仁誠会では、「心ひとつ」の理念の浸透のため、毎日その日の指針となるフィロソフィを制定しています。 そ...
-
-
ご利用者に寄り添う介護を目指して
4月に入職してから、介護について覚えるべき事やご利用者との向き合い方について、どうすればもっと良くな...