-
-
-
光の森レストランで「ぐるりん九州!味めぐり」
冬の到来を感じる季節となりました。仁誠会クリニック光の森 栄養科では、治療でなかなか遠出できない方の...
-
-
-
-
『しんやしきDM通信』第6号発行
あっという間に12月になり、年末に向けて慌ただしい時期となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。...
-
-
-
-
白熱のひまわり腎友会ダーツ大会!
11月24日(日)、仁誠会の患者さん同士の交流を目的とした、恒例のひまわり腎友会主催「ダーツ大会」が...
-
-
-
-
透析患者さんへ「感染予防」のお願い
インフルエンザやノロウイルスの流行する季節になりました。 透析患者さんは抵抗力が弱く、集団で透析をさ...
-
-
-
-
仁誠会内研修会で発表しました
仁誠会研修会で発表した仁誠会クリニック黒髪職員の感想を紹介します。 「仁誠会内研修会では、毎年、発表...
-
-
-
-
ご存知ですか? さんまの効用【栄養豆知識】
さんまは胃袋がないので排泄物が体内に残りにくいため、内臓まで食べられるお魚です。 さんまを見て、患者...
-
-
-
-
サンデーウォーキングを開催しました!
仁誠会クリニック光の森では、毎年、患者さんと一緒にサンデーウォーキングを行っています。 11月10日...
-
-
-
-
フットケア便り5. 歩行について
普段、私たちは、歩くことを意識することはないのではないでしょうか? ほとんどが舗装された道路であり、...
-
-
-
-
令和元年 新屋敷初めての「秋祭り」開催!
仁誠会クリニック新屋敷、初めての「秋祭り」を10月に開催しました。 台風の接近に伴い開催が危ぶまれま...
-
-
-
-
黒髪合同秋祭りを開催しました!!
10月に仁誠会クリニック黒髪と赤とんぼ黒髪で、『秋の収穫祭~運動の秋・食欲の秋~』をテーマに“合同秋...
-
-
-
-
CKD(慢性腎臓病)教室を開催しました!
仁誠会クリニック大津では、定期的に患者さん向けの勉強会を行っています。 10/19(土)、「CKDに...
-
-
-
-
CKD講演会~見逃さないで!体の危険信号~
仁誠会クリニック光の森で、10/12(土)に生活習慣と腎臓病をテーマに地域向け講演会を行いました。当...
-