-
-
-
赤とんぼ長嶺 育てた野菜でピザパーティー
暑い中、毎日朝夕と水やりを頑張って育てたトマトとピーマンを調理する日がやってきました!! 前日の夕方...
-
-
-
-
赤とんぼ長嶺 七夕企画★~織姫と彦星は会えるのか~★
令和5年7月7日(金)の七夕の日、赤とんぼ長嶺では “七夕企画~織姫と彦星は会えるのか~”を開催しま...
-
-
-
-
赤とんぼ長嶺 チョコバナナパフェを作って食べよう!
有料老人ホーム赤とんぼ長嶺では、今年度入居者さんに趣味や好きな活動等を記載して頂いている「好きなこと...
-
-
-
-
赤とんぼ長嶺 むしパン作ってティータイム
気候も良くなり、5月の爽やかな風を感じながら、手作りの蒸しパンをお庭で食べて頂けたらと企画しましたが...
-
-
-
-
赤とんぼ長嶺 開設7周年をお祝いしました
4/23(日)に赤とんぼ長嶺で7周年開設記念日のイベントを行いました。 昼食は皆さん2階にご集合頂き...
-
-
-
-
赤とんぼ長嶺 野菜と花の苗を植えました
赤とんぼ長嶺の利用者さんと、赤とんぼ保育園の園児さんで協力して鉢植えを行いました。 園児のみなさんが...
-
-
-
-
お雛様の衣装に身を包み 嬉しい一日
赤とんぼ長嶺ではひな祭りを前に2月中旬からひな人形を設置し、企画の準備を進めてきました。 ひな祭りの...
-
-
-
-
桃太郎と豆まきをしよう
節分と言えば「豆まき」ですが…、赤とんぼ長嶺では“桃太郎と一緒に鬼退治”をイメージした企画を考え、桃...
-
-
-
-
「笑う門には福来る」
1月12日赤とんぼ長嶺では、お正月あそびを楽しみました。 初めに正月の風物詩「羽根つき」。羽根の代わ...
-
-
-
-
「赤とんぼ大津通信1月号」発行しました
通所リハビリテーション赤とんぼ大津「赤とんぼ大津通信1月号」発行しました。 赤とんぼ大津責任者、竹田...
-
-
-
-
「あかなが忘年会」開催いたしました
12月23日(金)赤とんぼ長嶺では、“あかなが忘年会 ~マジックショーとダンス~”を開催しました。 ...
-
-
-
-
ぜんざいと柚子茶で 温まろう
秋も一段と深まり、寒さが身にしみる季節となりました。 有料老人ホーム赤とんぼ長嶺ではそんな寒さも楽し...
-