介護ブログCareBlog

赤とんぼ長嶺 新年会(初詣)を開催しました!

1月24日(金)、赤とんぼ長嶺では、“赤とんぼ長嶺新年会(初詣)”を行いました。

皆さん日本の伝統行事である初詣を楽しみにしておられ、笑顔でご参拝頂きました。昔を思い出されたように賽銭箱にお金を入れてしっかりと参拝されていました。

赤長新年会 赤長新年会 赤長新年会

参拝の後は職員による特技の披露で、手品とダンスを鑑賞して頂きました。皆さん大変興味を示して下さり、手品が成功すると「わあー」と歓声と拍手が上がり、手を叩いて盛り上げて頂きました。職員のダンスにも暖かい歓声と拍手を頂きました。

「とても良かった」「元気が出た」と嬉しいお言葉も沢山頂きました。

終了後は甘酒も楽しまれました。

赤長新年会 赤長新年会 赤長新年会

昔からの馴染みの習慣である初詣を行う事は、利用者さんにとってやはり嬉しい事のようでした。音楽や小道具、衣装などで“初詣らしさ”を演出する事で、初詣の雰囲気を思い出されたのか皆さん喜ばれていたと思います。

まだまだ厳しい寒さが続きますが、「暖まりました」とお言葉を頂き、職員も温かい気持ちで胸が一杯になりました。

 

― 赤とんぼ長嶺 介護福祉士 ―